こんにちは!
この記事では、完全無料&クレジット不要で使える「イラスト&アイコン」の素材サイトを10個だけ厳選。ブログのアイキャッチや章扉、チェックリストの先頭アイコンまで、すぐ実戦投入できます。
この記事はこんな人におすすめ
・クレジット表記なしで使える安全な素材を探している
・イラスト/アイコンに絞って“使いやすい”サイトを知りたい
・画質がにじみにくい(SVG中心)**素材を選びたい
目次
1. ブログで使える「フリー素材」とは?
一般にフリー素材=無料で使える写真・イラスト等を指します。ただし「著作権が消えて自由」ではなく、配布サイトの規約の範囲で使えるという意味。とくに商用可否/クレジット要否/加工可否は毎回の確認が基本です。Xserver
2. ブログにおすすめの完全無料&クレジット不要サイト10選
1) unDraw(イラスト)
基本情報:
- 名称:unDraw
- ライセンス:独自(帰属不要)
- 商用利用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:サイト色に即合わせられるSVG。ランディングや比較記事の「導入1枚」に最適。 unDrawx.undraw.co
2) Open Doodles(イラスト)
基本情報:
- ライセンス:CC0(パブリックドメイン)
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:手描きの“抜け感”。FAQやコラム末のあしらいに。 opendoodles.com+1
3) Open Peeps(イラスト)
基本情報:
- ライセンス:CC0
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:人物を組み合わせて作れる。ペルソナ説明や「おすすめ別」に。 openpeeps.comdicebear.com
4) ManyPixels Illustrations(イラスト)
基本情報:
- ライセンス:商用可・帰属不要(※再配布・パック化・複製サービス化は不可)
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:業務・手順系が豊富。各H2直下の章イラストに。 ManyPixels
5) Lukasz Adam Illustrations(イラスト)
基本情報:
- ライセンス:CC0(/MIT表記)
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:透明感あるベクター。比較表の上に軽く1枚でトーンを整える。 lukaszadam.com
6) ソコスト(イラスト/日本語)
基本情報:
- ライセンス:商用可・クレジット不要・点数制限なし/直リンク禁止
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:日本語UIで探しやすい。チェックリストの先頭アイコンに相性◎。 商用可・フリーイラスト素材|ソコスト
7) Heroicons(アイコン)
基本情報:
- ライセンス:MIT
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要(※再配布時はライセンス文面保持が原則)
おすすめ:UI向けラインの鉄板。CTAボタンの左や表の列見出しに。 GitHub+1
8) Tabler Icons(アイコン)
基本情報:
9) Phosphor Icons(アイコン)
基本情報:
- ライセンス:MIT
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:線の太さ・スタイルを記事ごとに変えやすい。スマホで視認性UP。 opendoodles.com
10) ICOOON MONO(アイコン/日本語)
基本情報:
- ライセンス:商用可・クレジット不要(規約準拠)
- 商用:可/加工:可/クレジット:不要
おすすめ:単色フラットで馴染む。色を選んでDL→作業が速い。 icooon mono+1
3. フリー素材を使う3つのメリット
- 目を引く:アイキャッチや章扉で第一印象を作れる
- イメージしやすい:手順や比較の理解補助になる
- 読みやすい:適切な挿絵でテキストの壁を崩す
※Xserver公式ブログも、ブログ運営におけるフリー素材活用の効果を上記観点で整理しています。Xserver
4. 使うときの注意点3つ
- 商用利用はできるか? → 本記事の10サイトは商用OKですが、各サイトの規約更新に備え毎回確認。Xserver
- クレジット表記は必要か? → 本記事はクレジット不要に限定。ただしMIT等を再配布する場合はライセンス文面の保持が原則。GitHub
- 改変はできるか? → 多くが加工可(色替え・トリミング等)。ただし再配布/パック化は不可の例あり(ManyPixels等)。ManyPixels
5. トラブルを避けるために
- 直リンクは禁止のサイトは必ずDLして自サイトにアップ(例:ソコスト)。商用可・フリーイラスト素材|ソコスト
- 第三者の権利物(ロゴ・建造物など)が含まれる素材は利用回避または確認。Xserver
- 記事の最後に「使用サイト名のメモ」を残す(後から規約確認しやすくするため)。
6. まとめ
- 今日紹介した10サイトは**「完全無料&クレジット不要」で商用OK**。
- SVG優先でにじみを回避、配色は3色&アイコンは1ファミリーで統一。
- 公開前に規約の最終チェックを習慣化しよう(商用/クレジット/加工)。
コメント